2021-10

サイズ -大鎌戦役-

ポーラニア共和国について解説 -『サイズ -大鎌戦役-』に登場する勢力の戦略・世界観設定

こんにちは。ひらこめです。 今回は、『サイズ -大鎌戦役-』に登場する勢力、ポーラニア共和国の世界観・戦略について考察をしていきます。 なお、戦略に関してはあくまでもひらこめ個人の意見であるため、参考にとどめていただくようお願...
ゲーム紹介

『カルペディエム』について紹介! – 古代ローマで都市開発!先を見据えた計画が楽しいタイルプレイスメント

今回は、著名なボードゲームデザイナーStefan Feld氏の作品で、ドイツ年間ゲーム大賞にもノミネートされた『カルペディエム』について紹介します! 概要 プレイ人数2~4 プレイ時間45~75分ゲームジャンルタイルプレイスメ...
サイズ -大鎌戦役-

『サイズ -大鎌戦役-』の戦略・攻略法 – 初心者が押さえておくべき基本

こんにちは、ひらこめです! 今回は『サイズ -大鎌戦役-』の戦略・攻略法の基本編ということで、初心者が押さえておくべき基本について解説します。 『サイズ -大鎌戦役-』を始めて見たけど、戦い方がわからない…とりあえず基本を押さ...
ボドゲ業界情報

[Top 10 Hottest Board Games: October 2021] BGGの激熱ゲームランキング紹介

蔵人です。毎月発表されるBGGの激アツゲームランキング、今回は10月版を紹介いたします。 10位 The LOOP ポップな絵柄の協力カードゲームThe LOOPがランクイン。 BGGでのweight...
サイズ -大鎌戦役-

『サイズ -大鎌戦役-』の遊び方説明、インストする人向け台本

こんにちは。ひらこめです。 今回は、『サイズ -大鎌戦役-』のインスト(遊び方説明)について考察していきます。 これから『サイズ -大鎌戦役-』を遊びたい。ルールを教えて!『サイズ -大鎌戦役-』を友達と遊びたいが、インストで...
攻略・考察

『コズミック・エンカウンター 完全日本語版』の種族リスト

こんにちは。ひらこめです。 この記事では、『コズミック・エンカウンター 完全日本語版』に登場する種族を紹介したいと思います。 種族リスト 名前 色 能力 備考 ウィル族緑あなたには選択の力がある。―運命カードに支...
プレイ日記

【プレイ日記】秋のステファン・フェルトまつり(カルペディエム、ノートルダム、アメリゴ)

こんにちは。ひらこめです。 先日、仲間内で「秋のステファン・フェルトまつり」が開催(?)されました。 ステファン・フェルトさんに関する説明は他の記事に譲るとして、今回はプレイしたゲームを淡々と紹介していきたいと思います。 ...
サイズ -大鎌戦役-

『サイズ -大鎌戦役-』の公式拡張コンポーネント『SCYTHE METAL COINS』と『SCYTHE REALISTIC RESOURCE TOKENS』を買ってみた。

こんにちは。ひらこめです。 今回は、『サイズ -大鎌戦役-』をプレイする上でマストバイとされている公式コンポーネント『SCYTHE METAL COINS』と『SCYTHE REALISTIC RESOURCE TOKENS』を買っ...
ゲーム紹介

『テーベ』について紹介! – 歴史的遺物を掘り当てろ!雰囲気バツグンの遺跡発掘ゲーム

今回は、コンポーネントの雰囲気が素晴らしい『テーベ』について紹介します! 概要 プレイ人数2~4 プレイ時間60~90分 ゲームジャンル遺跡発掘ゲーム ルールの複雑さ普通 プレイ時間はやや長めですがルール自体は単純なの...
ゲーム紹介

『コズミック・エンカウンター』について紹介! – 宇宙を駆ける能力バトル!不朽の名作、銀河帝国建設ゲーム

今回は、『コズミック・エンカウンター』について紹介します! 概要 プレイ人数3~5プレイ時間60~120分 ゲームジャンル銀河帝国建設ゲームルールの複雑さ普通 プレイ時間はやや長めですが、ルールは単純明快なのでボードゲー...